ベランダの防水工事にかかる費用の相場について

集合住宅や戸建の区別なく、必要とされるスペースが「ベランダ」です。ベランダとは、殆どの場合、屋内からの延長上にあります。屋根はついているものの、スペースとしては外気にさらされている部分のことを指します。

屋根がない場合は、「ベランダ」ではなく「バルコニー」と呼びます。同様に屋内の床の高さの延長上にある部分が一階にあり、屋根がない場合は「テラス」と呼びます。

ベランダ・バルコニー・テラスのいずれの場合であっても、必要となるのが、防水工事です。ベランダやバルコニーの床面は、下階の屋根に相当する場所ともなっています。この部分の防水がしっかりできていないと、雨漏りを起こしてしまう可能性があるのです。

ベランダやバルコニーにおける防水工事の種類と相場について、解説します。

・アスファルト

集合住宅や、ビルの屋上部分の防水方法として用いられています。シート状に加工されたアスファルトを、熱によって床面に接着していくものです。屋上などの広い場所における施工は容易ですが、ベランダなどの狭い場所には難しい施工ともいえます。

相場:1平方メートルあたり、4,500円~7,500円

耐用年数:15~25年

・ウレタン

ベランダだけでなく複雑な形状の建物における防水方法としても、採用されています。FRPほど耐久性はありませんが、場合によっては費用が抑えられるメリットがあります。弾力のある素材となるため、歩行してみると若干沈むような感触を感じる場合もあります。

相場:1平方メートルあたり、4,500円~7,000円

耐用年数:10~15年

・FRP

ベランダの防水方法として、もっとも採用されています。FRPは、熱強化性樹脂にガラス繊維や炭素繊維を混ぜて作られています。シート状のものや液体があります。

相場:1平方メートルあたり、5,000円~7,000円

耐用年数:10~15年

・シート(塩ビ、ゴム)

屋上の防水方法として用いられています。歩行による衝撃に弱い一面があるため、ベランダの防水方法としては不向きであるともいえます。

相場:1平方メートルあたり、4,000円~7,500円

耐用年数:10~20年

ウレタンやFRPは、塗る工法となり、アスファルトやシートは、貼りつける工法であるともいえます。どちらの工法にも、密着性と高さの均一性が求められます。

雨漏り修理カンパニー吹田市には、塗るタイプの防水層を完璧に仕上げてくれる職人がいます。吹田市・豊中市にお住まいで、ベランダの防水機能に不安を感じている方がいらっしゃいましたら、当社までお問い合わせください。