雨どいの修理を業者に依頼したら、かかる費用の目安はどのくらいになるのでしょうか。ここでは費用の目安についてお伝えするとともに、修理費を安く抑える方法や、業者選びのポイントなどについてもご説明します。
雨どい修理、費用の目安はどのくらい?
雨どいの修理費用は、どれだけの範囲を修理しなければいけないのかで大きく異なってきます。
修理内容は雨どいの交換をするのが基本ですが、これは1mあたり5,000円前後が相場で、接合部分のジョイントや、雨どいを支える支持金具も取り替えが必要になった場合などはさらに費用がプラスされます。
そしてこれに、高所作業の料金も1万~数万円程度かかってきますし、業者によっては廃棄物の処理費も別途かかります。
トータルでは、雨どいの一部交換は1ヶ所につき1万~数万円程度、修理箇所が多すぎる場合や全体交換になった場合は、その費用は数十万円にもなってくる可能性があります。
雨どいの修理費を安く抑えるには?
雨どいの修理費を安く抑えるための方法としては、
- DIYで修理する
- 修理は業者に依頼し、火災保険を適用してもらって修理費をまかなう
の2つがありますが、DIYでの修理は、脚立を使って高いところで作業をするのは危険であるうえに、素人がはじめての雨どい修理をして、それで万全な修理ができる可能性はかなり低い、などという理由があるためおすすめできません。
もうひとつの方法である、火災保険を適用しての雨どい修理は、すべての雨どい修理で使える手ではありません。たとえば経年劣化が理由で破損した雨どいの修理に火災保険を適用することはできません。
しかし、雨どい破損の原因が台風や強風、それにともなう飛来物であった場合などは火災保険の適用対象となりますので、その補償を使って修理をすることが可能となります。
雨どい修理を依頼する業者を選ぶ際のポイントは?
雨どい修理を依頼する業者を選ぶ際のポイントとしては、仕事を下請けに出さない自社施工であること、雨どい修理の実績が豊富であること、見積りが無料で、見積書に書かれていない費用を別途請求するようなことはないと明言していることなどが挙げられます。
これらのポイントに加えて、火災保険を適用しての雨どい修理をしたい場合は「火災保険適用についての知識が業者側にある」ということも、業者選びの重要なポイントとなります。
雨どいの修理はDIYよりも業者へ依頼!破損原因によっては火災保険も適用可
雨どいの修理は、業者に頼むと人件費がかかる分DIYよりも多少費用がかかってしまいますが、仕上がりの良さや、自分で高所作業をせずに済むといった強みがあるので、やはり業者に依頼するほうがおすすめです。
また、雨どいの破損原因が台風や強風、それにともなう飛来物などであった場合は火災保険を使って修理することも可能ですので、火災保険適用条件や手続きなどの知識もある業者に依頼しましょう。
屋根・波板・雨漏り・雨樋の修理専門
雨漏り修理カンパニーはこちら https://companys.jp/yane