■急な雨漏りで困ったら
紀南地方は海沿いであることもあり、夏から秋にかけての台風シーズンには強風による建物被害なども起こりやすい地域です。
近年は異常気象の影響もあり、季節を問わず、集中豪雨や突然の突風、竜巻や雹などによって屋根や雨樋に穴が空いたり、剥がれたり、落下する被害も増えています。
急な災害で雨漏りなどが生じると、修理したくても費用が捻出できず困るケースも少なくありません。
そんなときに、ご加入の火災保険が役立つ場合があります。
■火災保険による雨漏り修理
火災保険というと火災で損害が発生したときに利用できるイメージがあります。
ですが、補償内容にもよりますが、通常はガス爆発や落雷、風雨災害や雪や雹などの自然災害による建物の損害までカバーされているケースが多いです。
盗難補償や床下浸水、床上浸水といった水災補償については、保険料が高くなるからと付保されない方も少なくありません。
ですが、火災ら落雷、台風、強風、雹といった災害により、建物が損壊した場合の補償は基本補償としてカバーされているのが一般的です。
補償対象となっている災害により、建物が損壊したことで雨漏りが生じた場合、保険金を請求して保険金による修理が可能な場合があります。
ただし、災害の種類や補償内容によっては、一定金額以上の損害でないと支払いが受けられないケースや免責額が設けられ、免責額を超える損害額でないと保険金請求ができない場合があります。
まずは、保険証券などを確認し、わからない場合には保険会社に問い合わせるか、保険金修理の実績がある工事会社に相談してみましょう。
■火災保険に入っていることが前提
火災保険の保険金で雨漏り修理をするには、災害が発生した時点で補償対象となる火災保険に加入していなければなりません。
雨漏りが生じたからと急いで、ネットなどで火災保険に加入しても適用されません。
この点、住宅ローン返済中の場合、住宅ローン契約をするには火災保険への加入が必須となっています。
ご自身で保険会社を探して契約した記憶がなくても、住宅ローン契約の際に手続きをしているはずです。
加入した覚えがないとあきらめず、保険証券がないか確認してみましょう。
保険証券が見当たらず、保険会社名もわからない場合には、住宅ローンを利用している銀行の担当部署に問い合わせてみましょう。
住宅ローンがない方も、ご自身で加入していないか、よく確認してください。
火災保険のほか、住宅総合保険、火災共済、自然災害共済などさまざまな名称がありますが、雨漏り修理ができる可能性があります。
アパートなど貸家にお住まいの方の場合、賃貸契約時に加入したのは家財の火災保険であり、建物ではありません。
建物の保険には建物オーナーが加入しており、修繕義務もオーナーにあります。
紀南地方のアパートなどの貸家で雨漏りが発生した場合には、すぐに大家さんや不動産管理会社に連絡し、修理をしてもらいましょう。
■火災保険による雨漏り修理にあたって
火災保険で雨漏り修理をするには、保険会社から損害認定を受ける必要があります。
そのため、うっかりご自身でDIY修理をしてしまうなど、損害の状況がわかりにくくなると保険金が支払われなくなるおそれがあります。
まずは損害の状態を日付入りで撮影するなどしてから、応急措置を施すことが基本です。
雨漏りする場所は屋根など高い場所にあり、ご自身での確認は危険も伴いますので、雨漏りしたら、火災保険による修理実績が高い専門業者に相談するのがおすすめです。
早急に調査にきてもらい、損害状態の確認や写真撮影、保険金修理の可否や保険金請求の手続きまでサポートしてもらえば安心できます。
弊社も火災保険を適用した修理の実績が豊富ですので、ぜひお任せください。
雨漏り、波板、雨樋、リフォームのことなら地域密着の
カシウチに!!!