実はとっても重要!! 塗装前の高圧洗浄について
![](https://companys.jp/wp-content/uploads/2023/07/C8AEBFB3-285F-4CED-B75F-4FE38BCAAAD4-1.jpg)
ブログをご覧いただいている皆様こんにちは!
本日は塗装工事最初の工程、高圧洗浄についてお話していきたいと思います!
「洗浄ってそんなに重要なの!?」というお客様、非常に多いです。
けっこうただ水で流せばいいと思われている方が多いのですが、お客様がそのように感じられるのは無理もありません!
しかし、塗装会社ですらこの洗浄の重要性を理解していないケースがめっちゃくちゃ多いです!
この工程をしっかりと行わないとせっかく塗装をしたのに塗料の耐久性が生かせず、外壁がすぐに劣化する・・・などもありえるのです。
普段メイクをされる方ならイメージしやすいかもしれませんが、前回のメイクをしっかりクレンジングせずにひたすら新しいメイクを重ねていくようなものです!
どうでしょうか?メイクの乗りは良いでしょうか??
きれいにお肌を整えてからの方がきれいに仕上げることができますよね
なのでしっかりと、高圧洗浄機を使用して高圧の水で外壁に付着した砂やほこり、コケなどの汚れ、チョーキングやはがれた旧塗膜など様々なものを洗い流していきます。
この作業を仮に行わないと、塗装直後はきれいに仕上がったように見えても塗料と下地の密着が弱く、1年未満で塗膜の剥がれなどに繋がることもあり再度塗装が必要・・・なんてことにもなります。
ですので洗浄は前回の塗膜は長年の汚れを落とすという意味では、塗装工事の「命」と言っても過言ではありません!
![](https://companys.jp/wp-content/uploads/2023/07/B3144C34-3F6C-45EA-81C6-A6EDBE5C1B3E-1024x768.jpg)
皆様塗装工事の際に「洗浄を丁寧にしてくれて安心できる!」と仰っていただいています!
![](https://companys.jp/wp-content/uploads/2023/07/9233FF96-C2CA-43FC-98B7-CDA97476E20B-1024x768.jpg)
これからまた塗装の時期がやってきますので、皆様からのお問い合わせをマスコットの千代松くんと首をながーーーくしてお待ちしています!