ベランダ・バルコニーの
防水工事も得意です!

ベランダや屋上、シーリングは10年に一度メンテナンスが必要で、家の外装の中でも、雨漏りが最も発生しやすい場所です。ベランダの防水機能が劣化すると、雨漏りが気づかないうちに発生し、リフォーム費用が高くつくといったことは珍しいことではありません。
そうなる前に、せめて10年に一度はベランダやバルコニー、屋上の防水工事をご検討ください。
こんなお悩みありませんか?
どれか一つでも
当てはまったら、要注意です
- 築10年以上経つが、屋上やベランダを一度もメンテナンスしていない
- ベランダの下の軒天にシミができている
- 大雨が降ったときだけ、サッシ周りが濡れる
ベランダ・バルコニー防水の
施工事例
大阪府寝屋川市萱島東 ベランダに水膨れ ベランダ防水工事
こちらのお客様は雨漏りをきっかけにご連絡いただきました。ご依頼頂いた箇所は散水検査を実施して、原因箇所の特定をおこ
大阪府茨木市 防水工事/通気緩衝工法 ベランダ下のトイレから雨漏り
「ベランダ下のトイレからの雨漏りをどうにかして欲しいです!」 という、雨漏りの調査依頼のご連絡を頂きました。 👉雨漏りの調査に