大阪府茨木市 散水検査 雨漏り 防水工事 天井クロス貼替

散水検査 雨漏り 防水工事

ー 施工前・施工中の様子 ー

エリア
施工内容

【そこから雨漏りしているのか原因を探してほしい】

今回は雨漏りのお問合せを頂きました。

雨漏りの調査についてはコチラ

現地調査を行いまして、散水検査のご提案をさせて頂きました。

今回は散水検査を実施する運びとなりました。

お部屋の丁度真上がベランダということで、まずはベランダから。

その他に雨漏りの原因となる場所に各所、丁寧に散水検査を実施していきました。

その結果、原因となっていた場所を特定しました。

無事に雨漏りの再現をすることが出来ました。

そして、よくあることなのですがお客さま自身も気付かれていない雨漏りもあるのです。

散水検査時に必ず使用するサーモカメラという物があります。

温度が低い箇所は青く表示されるカメラです。

目視では気付かない雨漏りも発見することが出来ます。

雨漏りの補修お見積りをお渡ししたのちに、ご依頼をして頂きました。

今回はベランダ防水工事と集水器周辺の補修工事となります。

👉防水工事についてはコチラ

こちらのブログもご参考にして下さい

築年数が経っているお家でしたので、立上りの見切りが無い状態でした。

まずは縁切りをし、今回は立上りの部分にも施工していきます。

雨漏りをしているということで、今回は通気緩衝工法での防水工事となります。

防水工事は1日では施工完了とはなりません。

実は4日ほど施工期間は必要となってきます。

1層仕上げるごとに、乾燥時間をしっかりと取るからです。

乾燥時間を取らないと、階層に分けている意味が無いからです。

今回も丁寧な仕上がりになりました。 職人さんありがとうございます!

集水器には隙間を補修後にフードカバーを設置致しました。 

後日、雨漏りが止まったことを確認したのちに室内の天井クロスの貼替も行いました。

今回はお客さまがご準備されていた物で補修作業を行いました。

ちょっと色目が気になりますよね・・・

皆さんも気を付けて頂きたいのですが、白色のクロスは廃盤になっている物が多くあります。

とくに柄などが入っている物はお気を付け下さい。

さて、今回もしっかりと雨漏りを止めることが出来ました。

お客さまにも大変喜んで頂き、本当に良かったです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次