【枚方ショールーム】枚方市星丘2-33-21
【寝屋川店】寝屋川市長栄寺町5-9-1F
【吹田店】大阪府吹田市豊津町39-10
お問い合わせ専用ダイヤル
営業時間 9:00〜18:00 年中無休
皆様こんにちは!りふぉーむカンパニー吹田店です。
今回は吹田市朝日が丘町にお住まいのN様のご依頼で屋根点検をさせていただきました。屋根漆喰が傷んでいるのと瓦がズレていたりしたので屋根裏(小屋裏)も点検させていただきました。
すると、屋根裏の柱の各所がほぞ抜けを起こしていたのです!
そもそも、【ほぞ】とは、柱と柱を繋ぎ合わせている凹凸のことなのですが、
地震などの揺れの影響でこの穴から柱が抜けてしまうことを【ほぞ抜け】というのです。
かと言って、完全に抜けているわけではありませんが、(完全に抜けると倒壊または家が傾きます)
一度ほぞ抜けを起こしてしまうと元に戻すことができないのです。
それまで水平・垂直に保たれていた柱が完全にほぞ抜けしてしまうと重心のズレたところからたちまち倒壊してしまうのです。なので、早期発見した場合はすぐに対処する必要があります!
N様も近年の地震が相次いでいることもあり、早急に直したいということでご依頼いただきました。
まずは、グレートホルダーと呼ばれる緊結金物を取り付けていくのですが、しっかり固定する為のボルト(ラグスクリュー)の下穴を開けていきます。
下穴を開け終わるとグレートホルダーを押さえながらボルト(ラグスクリュー)で固定していきます。
暑く、狭い屋根裏でこの作業をやっていくので見た目以上に相当大変なのです。
取り付け完了がこちら。
この作業を一つの柱に対して2個づつグレートホルダーを設置していき、完成です。
ほぞ抜けを起こしてしまうと二度と元には戻せません。
その為に、ほぞ抜けを起こさないようにする工事、もししてしまっていたら早急に緊結金物を取り付けましょう!
無料点検をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
地元・大阪のお客様へ
3つのお約束
お問い合わせ専用ダイヤル
営業時間 9:00〜18:00 年中無休
ショールームでは、実際の施工事例写真や、屋根材・外壁材の見本、塗料の見本など、様々なものを手に取ってご覧いただけます。屋根、外壁のリフォームをご検討中の方は、どうぞお気軽にお越しくださいませ!