寝屋川市の施工事例 – archive –

大阪府寝屋川市萱島桜園町 雨漏りの危険 破風板金工事

エリア
施工内容
建物種別

ブログをご覧いただいている皆様こんにちは!雨漏りや、外壁・屋根でお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨ 今回は、寝屋川市萱島近辺S様邸で行った工事の様子をご紹介します。 S様は訪問販売業者から「板金が浮いている」との指摘を受けました。その時は業者の提案を断りましたが、ご自身の目で確認したところ、確かに板金が浮いているのを発

「最安値ではなかったけど、シャッターとか色々塗ってくれて実質最安値でした」寝屋川市屋根・外壁塗装_お客様インタビューvol.2

エリア
施工内容
建物種別

https://youtu.be/7vyPO8xd9DE?feature=shared 寝屋川市 外壁塗装_お客様インタビューvol.2 0:52~ お客様インタビュー開始 1:17~ 3社相見積もりの結果、りふぉーむカンパニーに決めた経緯 3:15~ 実際に施工が始まってからの、りふぉーむカンパニーの印象 4:15~ 

大阪府寝屋川市錦町 隣家との境界フェンスの修繕

エリア
施工内容
建物種別

ブログをご覧いただいている皆様こんにちは!雨漏りや、外壁・屋根でお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨ 今回ご紹介する内容は、”隣家との目隠しフェンスの修繕”です。 20年以上前にご家族が設置したとのことですが、そろそろきれいにしようかと検討されていたそうです。 桟がもう錆びてしまい

大阪府寝屋川市石津 寝屋川市石津 物置建て替え工事

エリア
施工内容
建物種別

枚方市寝屋川市の皆様こんにちは!!りふぉーむカンパニーです🦒本日は寝屋川市HOMES近くのH様邸物置小屋の建て替え工事です!まずは交換前(解体前)の状況をご覧ください!! 新築当初からなので約40年踏ん張っていた小屋も穴が空いたりで雨水も入ってきていました!まずは解体です! 塗装工事も行ったのでかなり解体し

大阪府寝屋川市錦町 瓦のズレ対策に 瓦止め/ラバーロック工事

エリア
施工内容
建物種別

ブログをご覧いただいている皆様こんにちは!雨漏りや、外壁・屋根でお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨ 今回ご紹介するのは以前から何度もご依頼いただいている顧客様の工事です。 お隣様の工事が終わった後にお会いして少しお話をしたときに「やっぱり前から瓦のズレが気になるから、前回提案してもらった瓦止めをお願いし

大阪府寝屋川市楠根 基礎工事 1階RC防水工事

エリア
施工内容
建物種別

ブログをご覧いただいている皆様こんにちは!雨漏りや、外壁・屋根でお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨ 今回は塗装工事着工中のお客様の基礎工事です! 今回の材料は基礎専用のハイドロスカイGSという防水剤になります。 ハイドロスカイについて以下サイトより引用 単なる表面撥水材と異なり、コンクリートの表層に

大阪府寝屋川市寿町 塗装できない屋根をカバー工法できれいに!

エリア
施工内容
建物種別

ブログをご覧いただいている皆様こんにちは!雨漏りや、外壁・屋根でお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨ 本日は屋根のカバー工法をご紹介します!! 使用材料(アイジー工業/スーパーガルテクト) 今回工事のご依頼をいただいたのは、京阪電車の線路沿いにお住まいの寝屋川市Y様です! 改めまして、この度は大切なお住まいのメンテナ

大阪府寝屋川市高宮 天井に雨染み 屋根工事・ベランダ防水工事

エリア
施工内容
建物種別

ブログをご覧いただいている皆様こんにちは!雨漏りや、外壁・屋根でお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨ 今回お問い合わせいただいたのはベランダ下の玄関から雨漏りするという内容でした。 さっそくお宅に見に行かせていただくと、ベランダに大きなクラックがありそこにブルーシートを簡易的に被せると雨漏りがおさまると

大阪府 室内扉のリペア工事 ドアパンチ 穴あき

エリア
施工内容
建物種別

枚方寝屋川の皆様こんにちは!雨漏りや、外壁・屋根などお家でお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨ 当ブログをご覧いただきありがとうございます。今回はいつもと少し違うご依頼をご紹介したいと思います😊 顧客様から息子が部屋のドアにパンチして穴が空いたから補修できるかな?というお問合せでした。 家財の運び出しなどで物がぶつ

大阪府寝屋川市日之出町 築40年のお宅 雨漏工事から外壁塗装工事まで

エリア
施工内容
建物種別

枚方寝屋川の皆様こんにちは!雨漏りや、外壁・屋根でお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨ 今回は寝屋川市のH様邸の塗装工事をご紹介します。 お問い合わせは雨漏りでした。 散水調査の結果、屋根や板金部分から雨漏りしていたことが分かったので補修工事を行いました。 雨漏り工事のご紹介はこちらから 雨漏りも止

12345...6