大阪府吹田市千里山東A様邸 天井から雨漏り 原因追及するための散水検査 雨漏り箇所は複数あった
皆様こんにちは!りふぉーむカンパニー吹田店です!
今回は大阪府吹田市千里山東のA様のお宅の、散水検査のレポートです。
2階建、1階天井から雨漏りする。ベランダから雨漏りしているのでは!?というお問い合わせからの現地調査です。
現地で確認してみると複数箇所から雨漏りしてそうな状況でしたので雨漏りの原因を調べるための散水検査をご提案し、検査することのなりました。
まずは、ベランダ排水口内部から雨漏りしていないか検証、、、

排水口からも漏れていました。この検証をすることで修理の方法が大きく変わるのです。
そして、ベランダの手すりの笠木も検査。

40分以上かけましたが全く反応がなく、ここからの雨漏りは見受けられませんでした。
散水検査をすることで、雨漏り箇所がピンポイントでわかるということ以外にも、雨漏りしていない検証もできますので無駄な工事をしなくていいというメリットもあります。
A様邸は結果的に外壁ひび割れからも多数雨漏りしていたり、ベランダはもちろん、巾木部分からも雨漏りしていたので大規模な修繕が必要ということがわかりました。


散水検査をするとお気づきでない雨漏りが分かったり、ピンポイントで雨漏りがわかるので部分修理ができたりと、結果的に安心して工事に踏み込めるのです。
なにより、原因がわかっていないのに雨漏りを直すことは再発の原因になるので散水検査は必ず受けてください!