大阪府吹田市新芦屋下F様邸 屋根工事 屋根リフォーム 塗装工事でお家の健康寿命を伸ばそう!
こんにちは!りふぉーむカンパニー吹田店の中島です。
今回は大阪府吹田市新芦屋下のF様のお宅のメンテナンス工事として、屋根塗装を施工しましたのでレポートいたします。
現状の屋根がこちらです。

10数年何もメンテナンスしていないとのことでした。
スレート屋根表面の塗装も完全に劣化していてチョーキング現象も起こっていました。
まずは長年の汚れを落とすことと、表面を綺麗にし、塗料がのりやすくするために高圧洗浄をしていきます。

しっかりと汚れを落としていきました。
そして、下塗りといわれるシーラーを塗布していきます。

下塗りにもたくさん種類があり、屋根の種類やその後に塗る中塗り・上塗り材によっても下塗りを選定していきます。
上塗りがいい材料なのに、下塗りにこだわらないのは良くないので弊社では必ず根拠のあるご提案をさせていただきます。
今回F様は超低汚染リファインを選んでいただきましたので下塗りにも相応の品質のシーラーを選びました。

下塗り後は、縁切り材であるタスペーサーを設置いたします。
この工程はすごく重要で、屋根に縁切りをしていない状態で塗装すると目詰まりを起こし雨漏りの原因となるのです。

そして、いよいよ中塗りです。
今回はリファインSiを塗布していますが、この塗料は遮熱効果も高く、さらに耐久性や汚れにも強いとても優秀な塗料なのです。
弊社ではお見積もりの際に必ず、事前に実測したm2数とメーカー規定数量を計算し、確実に使用する塗料の缶数を明確にします。
そうすることで、職人の手作業で塗る品質を一定かつ高品質にする”約束”となるのです。
中塗り・上塗と2回塗ってとうとう完成です。

F様も大変ご満足していただき良かったです。
お家の屋根、塗装工事などのお見積もりだけでも気になりましたら是非一度、りふぉーむカンパニー吹田店にご連絡ください!