大阪府寝屋川市高宮あさひ丘 破風のシート剥がし・塗装工事
ブログをご覧いただいている皆様こんにちは!
雨漏りや、外壁・屋根でお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨
今回は、お客様から「破風のシートが捲れている」とのお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしました。
現場で確認したところ、破風にはダイノックシートが貼られていました。
通常、ダイノックシートは室内の建具や家具、壁などに使用されることが多く、外部での使用はあまり見かけません。
メーカー側で特別な施工を行ったのかもしれませんが、やはり屋外では経年劣化による剥がれや浮きが生じやすいため、今回のようなお問い合わせにつながったのだと思います。
初めは、「シートを貼り直せば対応できるのでは?」と考えましたが、お客様のお宅を建てたメーカー様に確認したところ、すでに同じシートが入手できないとのことでした。
そこで、お客様とご相談し、既存のシートをすべて剥がし、破風を塗装で仕上げる方法をご提案しました。
シート剥がし作業の難航
今回の施工で一番大変だったのが、既存のダイノックシートを剥がす作業でした。
長年貼られていたため、簡単に剥がれる部分もあれば、しっかりと接着されていてなかなか剥がれない部分もありました。
特に、紫外線や雨風にさらされて劣化している部分は、ボロボロになってしまい、剥がすのが困難でした。
シートを剥がす際には、以下のような方法を試しました。
-
カッターやスクレーパーを使用
破風の端から慎重に刃を入れて、少しずつシートを剥がしていきました。しかし、強くこすると下地を傷つける可能性があるため、力加減には注意が必要でした。 -
ヒートガンを使用
シートの粘着力を弱めるために、ヒートガンで温めながら剥がす方法を試しました。これにより、比較的スムーズに剥がれる部分もありましたが、すべての箇所に効果があるわけではなく、特に経年劣化が進んだ部分は熱を加えても脆くなっているため、むしろバラバラに剥がれてしまうこともありました。 -
手作業で地道に剥がす
最終的には、力加減を調整しながら手作業で慎重に剥がしていくしかありませんでした。特に、細かい部分や入り組んだ部分はスクレーパーを使いながら、一枚一枚丁寧に剥がしました。
この作業だけで相当な時間がかかり、剥がしたシートのゴミが大量に発生しました。シートは細かくちぎれてしまうため、清掃も大変でした💦
シリコン補修と塗装作業
シートを剥がした後、破風の状態を改めて確認すると、一部にヒビや割れが発生していました。
特に、シートの接着部分や継ぎ目付近が劣化しており、そのまま塗装すると仕上がりが悪くなってしまいます。
そこで、塗装前に以下の処理を行いました。
-
下地調整
破風の表面をサンドペーパーで研磨し、古い接着剤の跡や細かい凹凸をできるだけ平滑にしました。これにより、塗装の密着力を向上させることができます。 -
シリコン補修
割れている部分には、シリコンシーラントを充填し、しっかりと補修しました。これにより、ヒビ割れ部分への水の浸入を防ぎ、耐久性を向上させました。 -
プライマー塗布
塗装の前に、下地を整えるためのプライマーを塗布しました。プライマーを塗ることで、塗料の密着性が向上し、塗装が剥がれにくくなります。 -
塗装作業
今回は、破風の素材に適した耐候性の高い塗料を使用しました。塗装は2回塗りで仕上げ、ムラが出ないように均一に塗布しました。- シリコン打設
お客様の反応と施工後の仕上がり
塗装が完了し、お客様に確認していただいたところ、**「新品みたいにきれいになった!」**と喜んでいただけました。
また、塗りたての状態と乾いた後では色が少し変化することを事前にご説明したところ、「本当に色が変わっていくのが分かるね!」と興味を持たれていました。
こうしたちょっとした変化を楽しんでいただけると、こちらとしても嬉しい気持ちになりますね!😊
お客様には、今後のメンテナンスについてもアドバイスをさせていただきました。
特に、破風は外部にさらされる部分なので、定期的な点検と塗装のメンテナンスを行うことで長持ちすることをお伝えしました。
まとめ:施工を振り返って
今回の施工では、破風にダイノックシートが貼られているという珍しいケースに対応しました。
通常の塗装工事とは異なり、シートを剥がす作業が特に大変でしたが、最終的には塗装で美しく仕上げることができ、お客様にもご満足いただけました。
今回の施工のポイント
✅ シートの剥がし作業が難航し、ヒートガンや手作業で対応
✅ シリコン補修を行い、ヒビ割れ部分の補強を実施
✅ 下地調整・プライマー塗布をしっかり行い、塗装の密着性を向上
✅ 耐候性の高い塗料を使用し、長持ちする仕上がりに
✅ お客様にも仕上がりを楽しんでいただけた!
今回の経験を活かし、今後も高品質な施工を提供できるよう努めていきます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!😊
りふぉーむカンパニーでは、お家のお困りごとはどんな小さなことでも解決いたします✨網戸張替、電球交換などでもお伺いします!
調査・点検も無料で行っておりますのでまずはお気軽にお問い合わせください💪
雨漏り塗装などなんでもOK!HPからのお問い合わせはこちらから👈🦒
LINEでのお問い合わせはこちら👇👇

- 写真を送るので、見積りをお願いしたい
- メールはあまり開かないので、LINEの方が便利
という方にお喜びいただいております。 LINEでお友達追加していただければOK! 上記追加ボタンかQRコードより友達追加していただき、ご用件をお知らせいただきましたら 当店からいくつかご質問をお送りし、順次お見積りをご提示致します。
お電話でのお問い合わせはこちら👇

りふぉーむカンパニーのインスタグラムも更新中です🎵


【枚方ショールーム】枚方市星丘2-33-21 【寝屋川店】寝屋川市長栄寺町5-9-1F 【吹田店】大阪府吹田市豊津町39-10