大阪府枚方市 カーポートの雨どい交換

カーポートの雨どい交換
枚方市で、カーポートの雨どいを交換しました!

ー 施工前・施工中の様子 ー

エリア
施工内容
建物種別

「カーポートに取り付けてる雨樋が古くなってしまって・・境のフェンスにダラダラ雨水が落ちている状態です。雨樋の交換をお願いできますか?」

と、お客様よりご連絡がありました。

カーポートに設置されている雨樋についても、当店へのご相談が多いです。

お隣さんとの境界近くにカーポートが配置されていることが多いので、屋根の傾斜の向きによっては、雨水が多く落ちることが気になってしまうことがあります。

不安なことを取り除くためにも、定期的にメンテナンスしておくことが大切ですね。

さて、ご連絡をいただいた翌日、お客様の元へ伺い、実際の雨樋の状態を確認しました。

カーポートの屋根から雨水を受け止める部分には、ワイヤーが留め具として使われており、そのワイヤーも劣化している様子です。

おそらく、当初より固定する力が弱まったことで、雨水を受け止める位置がズレ、そのまま雨水が屋根から落ちるようになってしまったのでしょう。

また、屋根に並行して施工されている軒樋も、全体のバランスを見ると、歪みがある部分がありました。

本来ならば、流れてきた雨水を集める集水器と呼ばれる部材に向かって、傾斜ができている状態になります。

しかし、雨樋が紫外線や雨風などによって経年劣化を起こすと、軒樋や留め具が変形し、傾斜が変わってしまうのです・・。

当然水は傾斜に逆らうことができず、凹んでいる部分に雨水がたまっていきます。

凹んでいる部分には、縦の部分の雨樋に流す部材もついていないので、容量を越えれば、溢れてしまうため、雨樋としての役割を果たせません。

カーポートの雨樋の場合、地上に雨水が多く落ちることで、泥はねが車についたり、お隣の敷地に雨水が落ちてしまったりして、車の劣化やトラブルにつながります。

所有している車のためにも、お隣さんのためにも、雨樋の機能を取り戻すことが大切ですね!

さて、現場では、古い雨樋を撤去し、傾斜を確認しながら、新しい雨樋の設置を進めていきました。

こちらが、傾斜確認の様子です。

ヒモを使って傾斜を確認しながら、雨樋の金具の設置位置を決めて、軒樋や集水器、縦樋などの部材を設置していきます。

雨樋設置の作業の中で、この傾斜を確認する作業がとても大事です。

ただ新しい雨樋を取り付けただけでは、雨水がうまく流れていかないので意味がありません。

当店では、施工前に加え、工事後も水平器を使って傾斜を確認しているので、ご安心ください!

金具や軒樋など、雨樋の一式の取り付けが完了しました。

傾斜が集水器に向かうように修正され、凹みなどの変形もありませんね!

これなら、カーポートに降り注いだ雨水も、問題なく集めて排水でき、泥はねなどの心配もありません。

お客様にご確認いただいたところ「随分立派になりましたね!頼りがいのある雨樋になりました」と、ご満足いただけました。

当店では、今回のような、住宅の雨樋だけでなく、カーポートや物置の雨樋の交換・修理についても対応が可能です。

お見積りは無料で実施していますので「まずいくら費用がかかるか知りたいんだよね〜」と思っている方は、気軽にご相談ください。

また、今回の事例では該当しませんでしたが、強風や積雪などの自然災害が原因で雨樋が破損・変形した場合、火災保険の適用ができることがあります。

もちろん、全ての場合に適用になるわけではないですが、加入している火災保険の内容や、自然災害の度合いによっては、適用になり、費用をおさえられるかもしれません。

雨樋の交換に適用できる方が少なく、実際に申請される方が少ないようですが「保険証券」をご準備いただければ、当店でも確認が可能です。

「この間の強風で曲がっちゃったんだよ〜」という方、火災保険についても気軽にご相談くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次