大阪府枚方市伊加賀西町 ガレージの屋上防水工事で雨漏り対策
方寝屋川の皆様こんにちは!
外構・カーポートなどお家のお困りの事を解決します!りふぉーむカンパニーです✨
今日は、ガレージの屋上防水工事についてご紹介します。
ガレージ屋上、こんなお悩みはありませんか?
最近では、ガレージの上を「屋上テラス」や「バルコニー」として利用するお宅も増えています。
でもその一方で、こんなお悩みも多いんです👇
- 屋上の床にヒビ割れがある
- 雨のあとに水たまりがなかなか引かない
- 室内やガレージ内の天井にシミが出てきた
- 防水工事をしたのに年数が経って劣化している
実際、屋上は雨や紫外線をダイレクトに受けるので、劣化がとても進みやすい場所です。
放っておくと、屋根や壁の内部にまで雨水が入り込み、建物全体に悪影響を与えてしまいます。
防水工事が必要になるサイン
「そろそろ防水をやり直した方がいいかな?」と迷ったら、次のポイントをチェックしてみてください。
- 表面が色あせしてきている
- 防水層に細かいヒビが入っている
- 雨のあとに水たまりが残る
- コケやカビが増えている
- 10年以上、防水工事をしていない
これらが見られたら、防水層が役割を果たせなくなってきているサインです。
早めのメンテナンスで、雨漏りの心配を防ぐことができます。


防水工事の種類
ガレージの屋上防水にはいくつかの方法があります。代表的なものを簡単にご紹介します。
1. ウレタン防水
液状のウレタン樹脂を塗り重ねて、防水層を作る工法。
- 複雑な形状の屋上にも対応できる
- 比較的コストを抑えやすい
- 工期も短い
というメリットがあります。
定期的なトップコート塗り替えで長持ちさせられる工法です。
2. FRP防水
ガラス繊維で補強したプラスチックを使う工法。
- 強度が高く、耐久性に優れている
- 表面が硬くて歩きやすい
一方で、ひび割れしやすい点もあるので、定期点検が大切です。
3. シート防水
塩ビシートやゴムシートを貼る工法。
- 均一な仕上がりでムラが出にくい
- 耐久性が高い
ただし、複雑な形状の屋上には不向きな場合もあります。
4.通気緩衝工法
- コンクリートの屋上やバルコニーなどで湿気がこもりやすい
- すでに雨漏りがあり、下地に水分が残っている可能性がある
- 広い面積で、防水層が膨れやすい環境
実際の施工の流れ(例)
今回は、N様邸での防水工事の様子をご紹介します!
下地処理
古い防水層の撤去や清掃を行い、平滑で清潔な状態に整えます。
プライマー塗布
下地にプライマーを塗布して密着性を高めます。これを省くと防水層が剥がれやすくなるので、とても重要な工程です。
通気緩衝シートの敷設
屋上全体に通気緩衝シートを貼り、内部の湿気を逃がす通路を確保します。
ジョイント・端部処理
シートの継ぎ目や立ち上がり部分を丁寧に処理します。弱点になりやすい箇所なので、しっかり補強。
ウレタン防水材の1層目塗布
シートの上からウレタン防水材を塗布し、下地と防水層を密着させます。
ウレタン防水材の2層目塗布
十分な厚みを確保するため、さらにもう一度ウレタンを塗布します。
脱気筒の設置
湿気を逃がすために脱気筒を設置。防水層の膨れを防止します。
トップコート仕上げ
最後にトップコートを塗布し、紫外線や摩耗から防水層を保護します。












完成後は屋上全体がピカピカになり、お客様からも「これで雨の日も安心!」と喜んでいただけました😊
メンテナンスのポイント
防水工事は一度やったら終わり、というものではありません。
定期的に点検・メンテナンスをすることで寿命をグッと延ばせます。
- 5年ごとの点検がおすすめ
- トップコートは5〜7年ごとに塗り替え
- 水たまりやひび割れを見つけたら早めに修繕
このちょっとした心がけで、建物全体を長く守ることができます。
りふぉーむカンパニーでは、お家のお困りごとはどんな小さなことでも解決いたします✨網戸張替、電球交換などでもお伺いします!
調査・点検も無料で行っておりますのでまずはお気軽にお問い合わせください💪
大阪の外構・エクステリア工事のことならなんでもご相談OK!HPからのお問い合わせはこちらから👈🦒
LINEでのお問い合わせはこちら👇👇

- 写真を送るので、見積りをお願いしたい
- メールはあまり開かないので、LINEの方が便利
という方にお喜びいただいております。
LINEでお友達追加していただければOK!友達追加していただき、ご用件をお知らせいただければ 当店からいくつかご質問をお送りし、順次お見積りをご提示致します。
お電話でのお問い合わせはこちら👇
りふぉーむカンパニーのインスタグラムも更新中です🎵

【枚方ショールーム】枚方市星丘2-33-21
【寝屋川店】寝屋川市長栄寺町5-9-1F
【吹田店】大阪府吹田市豊津町39-10
【東大阪店】大阪市生野区小路東5丁目22−20