白蟻の生態について(羽蟻、シロアリの生態)

                                                

今回はお客様からよくご質問を受ける、シロアリの生態についてお話したいと思います。

皆様が一番気になっているのは、ずばり「白蟻の予防はした方が良いのか?」という事ではありませんか?当社のお客様もみなさん第一に同じ質問されることが多いです。

まず結論から言いますと、「当然、する方が良いに決まっています」

ということで、今回のテーマは「何故白蟻の予防が必要なのか」についてお話します。
皆様のお家を末永く守る為に非常に大事な話なので、是非最後までお読みください。

白蟻は自然界で唯一、木材を分解できる生き物です。
森林で寿命を迎えた木が朽ちて倒れ、地面に接することで湿り、それを食べて分解するのが白蟻の役目。
白蟻がいなければ、森林は朽ちて倒れた木でいっぱいになってしまいます。

また非常に高タンパクで栄養価が高く、食物連鎖の重要部分を占めています。

自然界にとってはなくてはならない存在なんですね。

しかしながら、我々人間が住む住宅というのは多かれ少なかれ木材を使用しています。
この住宅の木材が何らかの理由で湿ってしまった場合、白蟻がその臭いを嗅ぎつけて食べに来てしまいます。床下の湿気や雨漏りで木材が濡れると、いつ白蟻に食べられてもおかしく

だから予防が必要なんです。

新築のお家は白蟻の予防工事が義務付けられているので、築10年は心配ありません。

築10年を迎えると薬剤の効果が切れる為、白蟻に対してノーガードな状態となります。

この状態で放置するのは、白蟻に食べられたお家を山程見てきた私からすると背筋が凍る思いです。

白蟻に木材を食べられてしまうと、木材がスカスカになるため当然お家の強度が落ちます。

大きい地震の際に全壊したお家は、白蟻の被害を受けていた家屋がほとんどなんです。

皆様のお家が取り返しのつかない状況になる前に、是非白蟻予防をご検討ください。

当社は白蟻防除士が在籍しており、専門性の高い施工を提供しています。

まずは白蟻侵入の危険性をはかるために床下診断をオススメしています。

診断は完全無料ですので、是非お気軽にお問い合わせください!

枚方、寝屋川のリフォームは是非りふぉーむカンパニーでよろしくお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次