枚方市の施工事例 – archive –
大阪府枚方市杉山手 外構、擁壁の塗装・左官工事 アステックペイント塗料使用
| エリア | 枚方市 | 
| 施工内容 | 外壁塗装 | 
| 建物種別 | 一戸建て | 
今回の工事は、以前雨漏り修繕工事を行ったお客様よりご紹介をして頂いたお宅です。こちらのお宅も同様に雨漏りしていたため、 前回の工事は原因特定の為の検査から工事→以前から気になっていた外壁と屋根の塗装工事まで行いました。 今回の工事はこちら↓ 塗装完了後のピカピカのお家と比べ、擁壁は塗装しておらず逆に目立ってしまうため、今
大阪府枚方市 雨漏り 屋根板金工事・外壁塗装/屋根塗装
| エリア | 枚方市 | 
| 施工内容 | 雨漏り修理 | 
| 建物種別 | 一戸建て | 
こちらのお客様は屋根裏から雨漏りがしていることがきっかけでお問い合わせをいただきました。 さっそくお宅に伺い確認させていただきましたら、大屋根の頭頂部である棟板金とスレート瓦が風災により飛散し無くなっていました。 左の方にはまだ棟板金もスレート瓦も残っていますが、右側は棟板金もスレート瓦もなくなっているのが確認できます。
大阪府枚方市 ベランダの波板張り替え
| エリア | 枚方市 | 
| 施工内容 | 波板屋根屋根工事 | 
| 建物種別 | 一戸建て | 
「ベランダの波板がサビてしまって、雨水が洗濯物にかかっていました・・張り替え工事の見積りをお願いできますか?」 と、波板の張り替えのお見積り依頼のご連絡をいただき、現地調査へ向かいました。 早速ベランダの波板を確認させていただくと、雨水がたまるであろう部分を中心にサビが多く発生していて、腐食が進んで穴が空いている箇所がありました。
大阪府枚方市 棟の崩れと瓦の劣化による雨漏り
| エリア | 枚方市 | 
| 施工内容 | 屋根工事雨漏り修理 | 
| 建物種別 | 一戸建て | 
「強風でテレビアンテナが倒れて、割れた瓦が落ちてくるわ、天井が雨漏りではがれてくるわで大変です・・できれば今日明日には見に来て欲しい」 と、強風警報が発令されていた次の日の朝にご連絡をいただきました。 前日は、当店でも外での作業ができず、みんなで事務所で作業をしていましたが「明日は忙しくなりそうだな〜」と思っていた矢先、早速ご連絡が入
大阪府枚方市 外壁・屋根・シャッター塗装
| エリア | 枚方市 | 
| 施工内容 | 外壁塗装屋根工事 | 
| 建物種別 | 一戸建て | 
「15年近く何もしてなかったので・・外壁塗装のお見積りをお願いできますか?」 と、ご連絡をいただいて、無料点検も兼ねて、お客様の元へ伺いました。 当店では、外壁の他、屋根など外回りの無料点検をおこなっているので「では、屋根も含めてお願いします」とおっしゃっていただき、外壁・屋根の状態を確認しました! 点検していく項目は、次のよう
大阪府枚方市 カーポートの雨どい交換
| エリア | 枚方市 | 
| 施工内容 | 雨どい工事 | 
| 建物種別 | 一戸建て | 
「カーポートに取り付けてる雨樋が古くなってしまって・・境のフェンスにダラダラ雨水が落ちている状態です。雨樋の交換をお願いできますか?」 と、お客様よりご連絡がありました。 カーポートに設置されている雨樋についても、当店へのご相談が多いです。 お隣さんとの境界近くにカーポートが配置されていることが多いので、屋根の傾斜の向きによって
大阪府枚方市 1階の雨樋交換
| エリア | 枚方市 | 
| 施工内容 | 雨どい工事 | 
| 建物種別 | 一戸建て | 
屋根や外壁だけでなく、雨樋のメンテナンスをしていますか? このページでは、雨樋の交換をした施工事例を紹介していきます。 ・これまで雨樋のメンテナンスをしたことがない・最近雨樋から雨水が溢れている・大雨の時に雨音が気になる これらに当てはまるものがある方は、是非チェックしていってください! では早速、お客様からご連絡いただい
下屋の葺き替え 大阪府枚方市
| エリア | 枚方市 | 
| 施工内容 | 屋根葺き替え屋根工事 | 
| 建物種別 | 一戸建て | 
「1階の屋根の裏が、黒くシミができているので、瓦が落ちてくるんじゃないかと心配です。リフォームを検討したいので、見に来ていただけますか?」 と、ご連絡をいただき、現場へ向かいました! 到着して早速屋根を確認すると、かなりの急勾配に瓦が施工されていることと、ご連絡があった通り、軒裏部分に黒いシミが多くみられ、内側部分に雨漏りが起きている
大阪府枚方市 2階のベランダの波板張り替え
| エリア | 枚方市 | 
| 施工内容 | 波板屋根屋根工事 | 
| 建物種別 | 一戸建て | 
「波板の一部が割れて、雨水が落ちて、結構音がうるさくて・・10年近く経ったので、張り替えた方がいいですかね?」 と、波板の点検と、必要であれば張り替えという内容で、ご相談いただきました。 現地調査の日程を調整し、2日後にお宅へ伺うと、早速波板の状態の点検へ。 ご連絡があった通り、ところどころ割れが発生し、波板を固定する力も弱まり




 
                        
           
          
 
          
 
          
 
          
 
          
 
          
 
          
 
          
 
          






